不登校

9/11ページ

不登校のお子さんを持つお母さんこそ、自己肯定感をあげましょう。

不登校のお子さんを持つお母さんは、なぜ責められないといけないの!? どうしたわけか責められてしまう、お母さん。 お母さんが家族に責められて、どんどん元気がなくなってしまう…そんな事はよく耳にします。 それは、あまりに理不尽です。 お母さんは「なぜわが子が不登校に?」と戸惑います。 どうにかこの状況を打破しようと、学校に行って話し合いをしたり駆けずり回ったりするのも、たいていはお母さん。 一生懸命な […]

不登校の子を持つお母さんの、できること。お子さんの自己肯定感を上げるには、どうすればよいの?声かけをこの様に変えてみましょう。

自己肯定感って、聞いた事がありますか? 自己肯定感とは、そのままの自分を認め受け入れ、自分を尊重し、自己価値を感じて自らの全存在を肯定することです。 “ありのままの自分でよい” “自分は大切な存在” “自分は価値がある”と感じる心の感覚のことです。 自己肯定感が高い人と低い人がいるけど、自己肯定感が低い人の原因は何? 自己肯定感が低い人は、傷つくような出来事が過去にあったり、または傷つくような出来 […]

不登校から通信制高校へ。スクーリングには、どんな種類があるの?自分にあったスタイルのものを選びましょう。

通信制高校に通うと、レポートの提出とスクーリング、テストの3つが必須となります。 さてスクーリングとは、 「学校通信教育の一課程で、一定期間通学して受ける面接授業のこと 」を言います。 このスクーリングですが、壁が高い方もいらっしゃると思います。 学校によって、色々なスタイルのスクーリングがあるので、ご紹介したいと思います。 1.スクーリングの種類 ①宿泊なしで、通学スタイルのスクーリング 年間で […]

不登校から通信制高校へ。通信制の特徴とは?

中学校で不登校になったり、高校で不登校になった際、進学先・転校先に通信制高校を探す方も多いと思います。 ここでは、通信制高校の特徴や、卒業に必要な条件についてお伝えしたいと思います。 1.通信制高校とは? 「通信による教育課程のある学校」です。 単位を取得して卒業すれば、高校卒業資格を得ることができます。 この「高校卒業資格」は、全日制高校を卒業したものと全く同じとなります。 学校教育法により、修 […]

不登校から通信制高校へ。通信制の公立と私立は何が違うの?千葉・東京・神奈川・埼玉の公立通信制高校をご紹介。

通信制高校には、公立と私立があります。 費用が学校により違います。スクーリングの形も違います。 お子さんに合ったスタイルの学校を見つけましょう。 1.公立の通信制高校と私立の通信制高校の違い。 公立の通信制高校。 公立は、私立と比べて学校数が圧倒的に少ないです。 通学型のスクーリングで、スクーリングの日数も少ないのが、特徴です。週1日ペースが多いようです。 また、学費が安いのも大きな特徴です。 自 […]

埼玉県の定時制高校。パレットスクールとは、いったい何でしょうか。知りたくありませんか?

埼玉県の「21世紀いきいきハイスクール推進計画」 埼玉県教育委員会は、平成13年(2001年)3月「21世紀いきいきハイスクール推進計画」を 策定。 社会状況の変化や教育環境の変化に対応し、3つの基本理念に沿って、展開していきます。(具体的には単位制の全県的拡大、総合学科高校の設置、新しい発想の定時制、通信制の設置等。) 既存の高校を統合して、不登校児童や中退者、働きながら学ぶ人を受け入れるパレッ […]

不登校から定時制高校へ。埼玉県の特色ある定時制高校を、ご紹介。

埼玉県の特色のある定時制高校を、ご紹介します。 1.大宮中央高等学校 普通科。単位制。 「通信制の課程」「単位制による通信制の課程」及び「単位制による定時制の課程」を置く埼玉県でただ一つの公立の通信制・定時制の独立校です。 定時制ですが、授業は昼間の9時から16時40分までです。 半期認定システム・・・1年を前期(4〜9月)・後期(10〜3月)に分けて、それぞれの期間で授業とテストを行い、成績と単 […]

不登校から定時制高校へ。東京都の特色ある定時制高校を、6校ご紹介。

東京都には、定時制を設置する高校がなんと60校近くあるんです。 その中から、特色のある東京都の定時制高校を6校ご紹介します。 1.東京都立桐ヶ丘高等学校 チャレンジスクールとして、既存の夜間定時制と統合集約して、新設した3部制(定時制)単位制高校。北区赤羽にあります。 総合学科(普通科目と専門科目の両方を学習できる学科)。 選択科目は、3つの系列があります。 ①福祉・教養系列 ②情報・ビジネス系列 […]

不登校から定時制高校へ。神奈川県の特徴ある定時制高校をご紹介。

定時制の神奈川県立高校には、定時制普通科を設置する学校が13校。そのうち単位制は6校。定時制総合学科(単位制)が5校。定時制専門学科(学年制)が農業が1校、工業が2校あります。全部で定時制高校は21校。 定時制の市立高校は、7校あります。うち総合学科が2校。 たくさんあるので、今回はその中から、特徴のある定時制高校を3校ご紹介します。 1.神奈川県立厚木清南(せいなん)高等学校 単位制のフレキシブ […]

不登校から定時制高校へ。千葉県の3部制定時制高校を、2校ご紹介。

千葉県の県立高校の定時制は、18年度からすべて単位制となりました。 単位制という事ですので、留年がありません。 千葉県の3部制定時制高校は、次の2校のみです。 1.千葉県立松戸南高校 午前部・午後部・夜間部の3部制のこの学校。単位制です。 平成18年より、三部制定時制の課程が千葉県で最初に設置されました。全国で最初の全日制普通科と三部制が併設された学校となりました。 平成23年4月の入学生を最後に […]

1 9 11