2020年10月

5人に1人の繊細な方(HSP)が、生きやすくなるには。

HSPって何?特徴は? HSPという言葉を聞いた事がありますか。 ハイリー・センシティブパーソンの略で、「非常に」繊細な方の事です。 これは病名ではなく、気質の事なのです。 特徴は、他の人が気づかないような細かい所によく気づきます。 気づいてしまうので、気になって仕方がない事もあるようです。 繊細なので、ストレスを受けやすかったり自己否定をしてしまいがちとも言われています。 また、人によりますが様 […]

ICT教材で、学校出席扱いになるの?不登校のご家庭はご存じですか。

ICTを聞いた事がありますか。 ICTとは、情報伝達技術の事でパソコンやeラーニング(オンラインの学習プログラム)を使った教育を行う事です。 ICTのメリット ①学習の効率化を図れること。 ②場所を選ばず環境を整えればいつでも学習できる事。 ③集中力がつく事です。 制度自体は以前からありましたが、普及せずに不登校の人数が増えているのが現状です。 令和元年10月25日文部科学省初等中等教育局長より、 […]

不登校児も保護者も、自己否定をやめて自己受容をしましょう。

私は「自己肯定感を高めましょう。」と、このブログの記事に書いてきました。 しかし、わかっていてもなかなか自己肯定感を高めるのが難しい方もいます。 そういう方は、まず自己否定をやめてみましょう。 自己否定をしていませんか。 私は自信がなくて不安が消えなくて、そういう時は自己否定をしていたのです。 自己否定をしている時を振り返ってみると、ついつい「どうせ・・・」と心の中で思ってしまっていました。 「ど […]

不登校児と保護者、落ち込む出来事があった時の対処法。

日々の生活の中で、落ち込んでしまいなかなか気分が回復しない時はありませんか。 友達関係や家族関係、先生との関係などで悩んだり、自分自身の事で悩んだりして、深みにはまってしまう事もあるでしょう。 その様な時、どうやって抜け出していますか。 対処法 1.まずはしっかりと寝ましょう。 悩み事があると、睡眠が十分にとれなくなる事がありますよね。 私は、悩み事があるとしっかりと眠れなくなります。 その様な時 […]