おススメ漫画「二月の勝者 絶対合格の教室」


みなさんは、「二月の勝者 絶対合格の教室」という漫画をご存じですか。
受験戦争の話を通して、子供の心の動きと親の心の動き、悩みや受験戦争の厳しさ、苦しさがヒシヒシと伝わってくるこの作品。
タイトルから、ものすごい威圧感を受けるのは、私だけでしょうか。
その中で、子供が心を病んでいく姿も描かれています。
家族の在り方を、考えさせられます。
父親からのプレッシャー。母親からの期待。
塾では、模擬試験の順位でクラス分けがされてしまう、厳しくて残酷な現実をつきつけられる子供たち。
転塾・・・志望校選び・・・夏合宿・・・
「我が家と似ているなー。」などと、思った描写もありました。
中高一貫校に通っている方は、受験戦争を通ってこられた事でしょう。
心も身体も成長してくる、小学校6年生のこの時期。
これだけのプレッシャーを何カ月単位、何年単位で受け続けるのは本当に大変です。
心が折れてしまう子も・・・。
子ども同士のトラブル・・・。
これを読むと、家族の在り方や受験について考えたり、何かヒントが得られたりするかもしれませんね。
受験生の気持ちも、感じられます。
ぜひ、一度読んでみてはいかがでしょうか。
おススメです。
-
前の記事
メンタルを強くする方法。不登校の子と、保護者の方必見。 2020.09.15
-
次の記事
不登校は、マイナスの事ばかりではないですよ。プラスの事とは? 2020.09.21
コメントを書く